名前

jperl - 日本語 Perl.


説明

Jperlは perl を改変したもので、16ビットの日本語文字を認識し、 日本語EUCおよびShift JIS(aka MS Kanji code)を扱うことが出来る。

現在、以下の条件で日本語を理解する。


追加コマンドライン引数

-b

日本語モードを解除する。これは日本語Perlのみの機能である。 このオプションなしでは、ほとんどの 8 ビット文字は合成文字と解釈される。 そのため、pod2manのように 8 ビットをコントロール情報として用いる pod2manのようなプログラムは動作しないであろう。 -bオプションにより、日本語perlはオリジナルと互換性を持つであろう。


著者

Yasushi Saito

yasushi@cs.washington.edu