日本語 Rxvt for XFree86 OS/2
■日本語 Rxvt 2.4.5 for OS/2 XFree86
既に日本語が通るX terminalは平松さんによりktermが移植され公開されております。
ですから、日本語Rxvtの必要性はあまりないかも知れませんが、単に英語と日本語を
表示するだけなら、Rxvtはktermよりも軽いのでそれなりのメリットはあると思います。
日本語RxvtはPJEのCDROMに入っているソースにOS/2パッチを適用して、config.hでKANJIを
定義するのみでメイクできたのでここに置きました。
日本語未対応Rxvtを既に導入されている方は、1のみをそうでない方は1と2をダウンロードして
下さい。
- Rxvf for OS/2は
ftp://tsikora.tiac.net/pub/os2/unix/xfree86/ports/shells/rxvt245.zip等を
- 日本語Rxvtのバイナリはrxvt245j.lzh[39kb]
1をインストールしてから、2のrxvt.exeを上書きするだけすぐに使用できます。ktermでは
フォント指定に"-fr"というオプションもありますが、日本語Rxvtでは"-fk"(漢字フォント)
と"-fn"(英字フォント)の二つのみです。必ず"-km=sjis"と日本語文字コードを指定
しないといけないようです。
参考までに、私は VFlib対応 X serverの xinitcr.cmd でこのようにして、起動しています。
'start/min/n "Kterm login" rxvt -bg SlateBlue3 -fg snow -sb -sl 500 -fk hmin24 -fn 12x24 -km sjis -ls'
以上